2009年1月28日水曜日

竹林&梅

三豊市高瀬町下勝間の竹&梅の花があると聞いて出かける。
弘法大師が一夜で建てたと言われている通称「首山の観音さん」。
名前が変わってる! 

首から上の病気や目・鼻などの病封じ、また子授けや入学祈願などを祈るとか!
今日は高齢者の方の参拝者が訪れていた。

今度来た時にお参りしてみよう。
自分は今、目、耳、鼻の調子がよくないから、お参りして治るかな?




2009年1月25日日曜日

雪が降った~

朝起きると庭に雪が!
今年はじめて積もった~
誰も歩いていない雪の上を歩いてみた。
柔らかくてフワーとしてたね。


山茶花の花も寒そう

真っ白な雪と青色の草の芽のコントラストが綺麗に見えた。



2009年1月23日金曜日

桜、咲く

寒い寒い日が続く中でも桜が咲き始めてる。
寒桜でした。
でも気分的に心を暖かくしてくれるので、嬉しい~よ。
今日はExcelの勉強をした。
表計算をすばやく、正確にしてくれるのにはびっくり、
でも頭はついてゆけなーい

2009年1月18日日曜日

早いもの、梅の花が


今流行の風邪にかかり、
何とか元気になれた。
久しぶりの外出でした。
もう風邪はごめんだね。

食欲もなく何を食べても美味しくない!
友達と会ってると食欲もでたかな。
今日は美味しかった

梅が咲いてるとの情報あり写真撮影に、、、

2009年1月12日月曜日

寒い日は温泉!!

昨日からの悪天候で香川にも雪が、、、!
雪景色見たし、琴南町へ、一石二鳥を兼ねて
午後からでしたので、道路の除雪も終わり、安心して車の運転もできた。
ここにはよい温泉もある。
誰の思いも同じね。たくさんの人が!







←誰が作ったか、可愛い
雪ダルマ










来てよかった~

2009年1月11日日曜日

お浚い

忘れないためのお浚いをする。
覚えるまで毎日1回はやってみよう



2009年1月10日土曜日

大寒波到来

今日の寒いこと!!
香川でも雪情報、知人からの携帯メールに雪景色が送られてきた。
雪が積もることのない我が町に住んでると、ちょっぴり羨ましい。
こんなこと言ってごめん。

PC教室でアニメ作りを、
これは中々楽しい
高齢者の方も(75歳はすぎてるかな?)作ってる!
とても励まされる一日でした。