marimoの日記
2013年1月14日月曜日
初雪
朝から霙まじりの雨!! どこかは雪景色でもみられるかな?と思い出発 塩江町は大変な雪でしたね。道も凍って少し運転が怖かった 写真どころではない。美馬町から438号線を回って琴南にでる 地蔵さんが雪の帽子
2013年1月13日日曜日
丸亀城鉄砲隊 新春初稽古
丸亀城で鉄砲隊により初稽古があった 甲冑(かっちゅう)姿の隊員が古式火縄銃の轟音を響かせて、その音の凄い音!!!
お城もライトアップ
2013年1月10日木曜日
アスカⅡ入港
高松港にアスカⅡが入港していた 2回目!!やっぱり大きくてきれいな船 一度は乗ってみて旅行したいな~夢の夢
2013年1月7日月曜日
金時人参
林田の人参畑に出かけてみる 作業人の姿みえずご夫婦で作業してるところで撮影を頼む 人参にも規格があるとの話を聞いてびっくりした 農業を知らない自分でもあるため何もかもが新鮮に思えて
2013年1月6日日曜日
わらぐるライトアップ
西予市にわらぐろライトアップをしていると伊藤さんからの連絡ある さっそく3人で、3時間もの遠い道のりであった 天候を気にしていたが寒くもなく快調
ホアイトバランスを変えて
2013年1月4日金曜日
新年
2013年初めての撮影、寒中稽古を
寒い中子供たちは元気ですね!!
その元気をもらいましたよ~
最後は暖かい湯に入る。このときは楽しそう
2012年12月9日日曜日
雪景色
寒さにも負けたくなくて剣山を目指し出かける
徳島県の三好町を走る
山は雪、雪で感動、でも雪が降り出し、車のタイヤ冬装備でないため途中で引き返す
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)