marimoの日記
2011年4月30日土曜日
レンゲ畑
連休2日目
朝から忙しく動いた
部屋の模様変え、野菜の種まき。
お昼からレンゲ畑で花の撮影
田んぼのあぜに芝桜、黒いシートが敷き詰められてる。
草が生えないためのものらしい」
レンゲが綺麗に咲いてた!!
讃岐富士をバックに、、
マクロ撮影
虫さんが飛んできた~
2011年4月28日木曜日
大麻山
大麻山にはボタン桜が咲いてる
この桜で桜シーズンも終わりをつげるのかな?
昔行ったときと随分変わってしまってた!!
古木になって枯れたのか切り倒し新しく植え替えて木も小さく淋しい限り、、
2011年4月27日水曜日
暑かった~
今日は何と暑かった!!
ニュースでは6月の気温だったとか、、、
蛍見の里へ牡丹を、少し早すぎたみたい
「今年は遅れてるね」と来てる人の話
豊浜の一宮の夕日、ハワイを思わせる風景
子どもたちが海辺で楽しそうに遊ぶ姿
2011年4月23日土曜日
ヤマガラ
大川大山のヤマガラを見に行く。
ピーナツ&ヒマワリの種を持参す
ピーナツが好きらしく餌を蒔くと最初は下見をしてらしいが、
安心とみて止まってくれた
飛び降りてきた~
餌をくわえて飛び去った~
2011年4月11日月曜日
野
写真教室で相野の枝垂れ桜へ行く高速道路を走っても到着には3時間も、、、遠いな~でもいろいろな景色を楽しみながら心ウキウキ山里の1本桜、菜の花と桜がみごと、
池に映り込み
夕日の光があたり美しい
ライトアップもされて
2011年4月8日金曜日
ももちゃん
ももちゃんが我が家の家族になって6ヶ月を迎える。外に出たがるため、避妊手術を受けた。PM4時病院へ迎えに行く。おてんばのももちゃんも術後のためおとなしい。歩くのもおぼつかない様子、少し可愛そうになる。膝の上で寝てる人間も動物も同じだな~痛み止め、化膿止めもくれてるが明日でないと飲ませられない。「我慢してね」
徳島県の吉野川へしらす漁の撮影たくさんの船が出てくれたラッキー
とても美しい光景、、、、
2011年4月5日火曜日
我が町の桃の花咲く
例年に比べて今年は送れて咲いた~農家の人もこれからが忙しくなるね
山つつじが咲いてた
桜の花の色これでいいのかな
2011年4月2日土曜日
貞光のひょうたん桜
息子の運転で徳島県の貞光へ柴内のひょうたん桜が気になって下見咲いてる~。でもまだ知らないのかカメラマン少なかった、ラッキー有名な桜と聞いていたのだが、見るのは初めて
まだ、5分咲きかな?教えていただいた場所で撮影をする。でも桜色がなかなか出ないどうすればいいのかわからず、色々試した
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)