marimoの日記
2009年12月25日金曜日
最終日
丸亀城に出かけて散歩していて転倒!!
しばらくは痛くて動けなかった~
でも骨折もなく打撲でよかったね。
PC教室も忘年会で締めくくった。
今日で今年の予定無事終了す。
2009年12月13日日曜日
写真教室
午後から高松にて写真教室に参加。
夕景、夜景等の学習が終わったあと実習がある。
何とか理解できこれからの写真撮影のお役立ちになりそう。
イルミネーション(満濃公園)
昨夜、満濃公園へイルミネーションを見に行く。
出かける前雨が降り出してきた。
40分程かかるので、止むかも知れないと思い車を走らす。
雨止んだ~\(^^\)(/^^)/
いつになく大勢の人、人
7時過ぎから花火も!!
一足先にクリスマスイブを味わった気分、
しかし帰りが大変、車のラッシュ。
http://www20.tok2.com/home/marimo65/hanabi.wmv
花火の動画
2009年12月9日水曜日
渡り鳥
とある池にたくさんの鳥が!!
池の水を抜いていたので、餌が見つかりやすいのかしら?
一斉に飛び立つとそれは凄い、、、
こんなにたくさんの鳥が集まってるのを見たのははじめて。
2009年12月7日月曜日
ラッパ銀杏
珍しい銀杏の木があると知る出かける。
残念ながら昨日の風で散ってしまっていた。
「2日前に来てたらよかったのに」と近所の方のお話。
銀杏の葉が丸まって初めて見たね。これは珍しい!!
香川保存木に指定されてる。
帰りに綾上の田んぼでこれも珍しい風景。
2009年12月5日土曜日
自然
朝3時起きて愛媛県の雲海の撮影にでかける。
友人を乗せて、高速道路、車も少なくマイペースの運転(時速80K)
豊浜SAでクラブのメンバーに合流す。
山ではカーブが多く、少し不安。
初めて見る雲海に言葉もでない!!
ただただ美しい景色にうっとりするばかり。
2009年12月2日水曜日
栗林公園
高松に写真展をみての帰り、栗林公園に立ち寄る。
紅葉は終わってるのではと思いながらも行くとまだ見れた。
今年の紅葉はどこも悪かったので、この公園も期待はしてなかったが、
思いの他よかった~
こんなことだともっと早くにきていればよかったのに反省、、、、
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)